Goodfind講師ブログ

次代を創るビジネスリーダーのためのキャリアサイトGoodfind

就活が上手くいかないときに考えたいポイント(2)

こんばんは。京都でインターン中のTです。

前回は、「就活の軸」=「働くうえで絶対に外せない条件」を考えました。軸が定まり、それに当てはまる企業の面接を受ける際には、さらに考えておかなければならないことがあります。それは、あなたがその企業で働かなければならない必然性と企業側があなたを採用する必然性の二点です。
前者は、「就活の軸」があれば、それなりに説明できるはずです。面接の際に就活の軸を説明することで、ある目標を達成するために、外せない条件をこの企業が満たしているということが言えます。それに加えて、似たような企業がある中で、なぜその会社でなければいけないのかを、企業研究、セミナー参加、OB訪問などによって詰めておきましょう。
後者に関しては、あなたがどのように企業に貢献出来るのか、他の学生よりどのように優れているのかをこれまでの経験から具体的に説明することで示せます。
特別な経験があるに越したことはありませんが、それがなくても経験の中で何を考え、どのように独自性を発揮したのかを深掘りして、説明できれば問題ありません。
例えば、サークルで副代表を務めた人は同世代の就活生の中で何千人といるでしょう。その肩書、表面的な経験を話すだけでは、魅力が伝わらない可能性が高いです。そこで、あなたが必死に工夫したこと、オリジナリティのあるエピソードを熱意を込めて伝えることで差別化をしていきましょう。サークルの副代表をしていた文学部のBさんがいたとします。ありふれた経験に見えても、しっかりと振り返って考えることで、Bさんが特別に持っているマインドやスキルを活かし、独自の工夫をして成果を出したということが少なからずあるはずです。文学部で心理学を専攻していたのであれば、学んだことを活かして、メンバーの感情を読み取り、組織が上手く回るように工夫した…という風に、その人にしか出来ないこと、無意識的にこなしていたことを具体的に伝えるだけでも、聞いている人が興味を持ってくれるはずです。
このように、あなたがその会社で働く必然性、企業があなたを採用する必然性をそれぞれ深く考えることで、視野が広がり、面接での説得性も増すはずです。
焦ることなく、しっかり準備をすれば必ず結果は出るので、いちど冷静に考える時間をつくると良いでしょう。
もし一人で行き詰った際には、Goodfindのセミナーに参加して講師に相談することをお勧めします!

◆面接関連おすすめ記事
面接前に自己PR・志望動機を考える際に押さえておくべき4つのポイント
面接本番・面接後の対応で、学生が失敗する5つの落とし穴

就活が上手くいかないときに考えたいポイント(1)

こんばんは。京都でインターンスタッフとして活動中のTです。
もうすぐ五月のこの時期、日系企業の内定が続々と出る中で、うまくいかずに不安を感じている就活生もいるのではないでしょうか。内定が出ないからといって、その人がダメな人ということは、絶対にありません。ちょっとしたポイントを改善するだけで面白いように選考を通過した人もいますし、思い詰める必要はありません。基本的な経験や能力があれば、自分に合った企業にしっかりと思いを伝えるだけで、内定が取れるはずです。
これから数回で、就活で行き詰った際に考えたいポイントをまとめていきます。
今回は、面接で志望動機を語る際に重要となる「就活の軸」とは何なのかを考えてみましょう。よく「就活の軸」という言葉を耳にすることがあると思いますが、「軸って何?」と感じている就活生もいると思います。ここでは、理解しやすくするために「軸=絶対に外せない条件」という風に考えてみましょう。
例えば、中長期的な目標や、これまでの経験から、若いうちに実力をつけてグローバルにバリバリ仕事をしたいと考えているとします。そのようなキャリアを描いたときに、「裁量権が与えられる」「世界を舞台にできる」という二点が外せない条件(=軸)として挙げられるのは、自然に見えますよね。このように、人生の目標、やりたいこと、なりたい姿等があって、それを達成するために仕事の選択(=就活)をする際に、明確な軸(=外せない条件)が設定されていれば、面接で話す際にも、明快に説明ができます。
もし、自分が就活をするうえで、しっかりとした軸を持っていなかったのであれば、上述のような流れでもう一度考えてみましょう。そうすれば、あなたにとって働くうえで絶対に外せない条件、即ち就活の軸が見つかるはずです。

就活、仕事をするうえで重要となる体調管理

こんばんは!京都でインターン中のTです。
昼夜で気温差があるこの季節、油断すると、風邪をひいて選考を受けられないなんてことも。企業側も、大事な面接の日に、体調を崩してしまうような、体調管理を出来ていない人は採用したくないと考えるはずです。
そこで、今回は、健康を維持する体調管理のポイントをまとめました。


◆規則正しい睡眠
やはり、しっかりとした生活リズムは大切ですね。面接準備等で忙しい時もあるかと思いますが、なるべく一定のリズムを保って規則正しく生活しましょう。
また、睡眠をとる際に注意したいのが、その質です。以下のリンクを参考に、最高の眠りで、効率的に疲労回復をはかってください。
睡眠のゴールデンタイム
ビジネスマン必見!睡眠時間を管理して劇的に短縮させる13のコツ

◆バランスのとれた食事
食事は、エネルギーを生み出し、活力を持って就職活動に取り組むには非常に重要なポイントです。特に、朝食を取らないという方もいるかと思いますが、一日の活動の動力源になるので、欠かさず取りましょう。一汁三菜など、食事の構成も意識してみましょう。
食事バランスガイド
一人暮らし必見!リーズナブルで健康な食生活のための7つのコツ

◆手洗いうがい
風邪をひかないためには、手洗いうがいを日頃から習慣化しておきましょう。外出後、食事前などは特に注意して、こまめにすることが大事です。
正しい手洗いうがいは、こちら
感染予防の基本


以上、基本的なことを書きましたが、日頃から全て出来ているでしょうか?
ポイントを押さえて、体調をしっかり管理し、万全の態勢で日々の活動に臨みましょう!

キャリアについて考える

こんばんは!京都でインターン中のTです。

ここ数日で一気に暖かくなり、桜も満開を迎えていますね。

就職活動はこれからという方、そろそろ山場を迎える方、既に内定を取られた方、様々かと思いますが、今回は、「キャリアについて考える」というテーマで書いていきます。
就職活動において、内定は一つのゴールとなるわけですが、人生の長いキャリアにおいては、あくまでスタートでしかありません。人それぞれ考え方は異なりますが、働くということは、人生の目標達成の手段であると言うことは出来るでしょう。
何のために働き、どのようなキャリアを構築していくのかを考えてみると、自分が進むべき道が見えてくるはずです。
以下では、キャリアを考えるための流れを見ていきます。各項目を確認して、改めてキャリアを考えるきっかけにされては如何でしょうか?

(1)あなたの人生の目標は?
大学で一生懸命学び(もちろん社会勉強も含めて)、真剣に就職活動に取り組んでいる学生であれば、何かしら人生の目標を持っているはずです。それが明確でなくても、ぼんやりとでも人生において成し遂げたいこと、なりたい姿などを一つ設定してみましょう。

(2)目標達成のためのマイルストーンを置く。
今日、終身雇用で一つの会社に留まるだけがキャリアの創り方ではなくなっているので、転職等も含めて、中長期的にプランを立てる必要があります。例えば、30歳の時点でこんな風になっておきたい、というようなイメージでもいいので、目標達成までの道のりを意識して計画を立てましょう。

(3)プランを実現するためのファーストキャリアを考える。
中長期的なプランを実現するために、ファーストキャリアが非常に重要であると言われます。ある企業に就職することがベストな選択であるのか、広い視野を持って考えましょう。バイアスを外して、家族、大学の先輩、OB・OG、他の就活生等の話を聞き、自分の選択に必然性があるのか確認すると良いでしょう。もし、矛盾点や他の手段が見つかったのなら、それをさらに掘り下げてみると考えが深まるはずです。
Goodfindでもキャリア相談等のコンテンツがありますので是非!


以上の流れで、キャリアについて考えると、目標と現状のギャップを埋めるためにすべきことが見えてくるはずです。
一度きりの人生、最高のキャリアを送りたいものです。

ちなみに、キャリアを考える際にうってつけのセミナーがあるのでご紹介します!
<キャリアセミナー@京都>
第1回:社長輩出企業・サイバーエージェントで得られる市場価値の高いキャリアとは

※20代の若手社長が、抜擢の経緯、仕事の魅力、事業の可能性について熱く語ります。同年代の経営者から刺激を受けて、視野を広げる機会になるはずです。奮ってご参加ください!!

今もう一度確認したい面接の基本

こんばんは!京都でインターン中のTです。
4月から選考開始の企業も多く、数をこなすことで面接慣れしてきたという方もいらっしゃると思いますが、2次、3次…最終と進むことで、意外と初歩的なことを見落として失敗するというケースもあります。
そんな失敗を避けるために、今回は確実に押さえておきたい面接の基本をもう一度確認します!

*******************************************

<身だしなみ ※業界にもよりますが一般的に外さない身だしなみ>
きちんとした清潔感のある身だしなみで、面接に臨むだけで、自分自身の意識はもちろん、面接官にも良い印象を与えることになります。
◆髪型
◎Good:清潔感のある手入れの行き届いた髪型
×NG:伸びすぎた髪、寝ぐせ、染髪、奇抜な髪型
◆スーツ
◎Good:シワがなくズボンに折り目のついたスーツ、色は黒か紺、シャツは白、シンプルなネクタイ
×NG:よれよれのスーツ、派手なデザイン、
◆靴
◎Good:男性はきちんと磨かれた革靴、女性は低めのヒールの靴、色は基本的に黒
×NG:スーツに合わない靴、高すぎるヒール
◆鞄
◎Good:シンプルなブリーフケース
×NG:派手なブランドバッグ、スーツに合わない鞄

以上、基本的な身だしなみをしっかりすることで、気も引き締まり、自信にも繋がります。面接官の第一印象も良くなるはずです。
こちらもご参考に!「身だしなみ大丈夫?ちょっとイケてるスーツの着こなし術 男性編

*******************************************

<面接>
面接の流れの中で基本的に注意すべき点などを以下にまとめました。面接に向かうところをイメージしながらお読みください!
◆待合室:選考会場に入った瞬間から面接は始まっていると考えましょう。待合室でも姿勢を正して待機しましょう。ただ緊張のしすぎは良くないので、適度にリラックスしましょう。
◆入室:軽快にノックして、挨拶をしたら、姿勢を正してテキパキと入室しましょう。

◆挨拶:しっかりとお辞儀して、相手の目を見て笑顔で元気よく挨拶しましょう。

◆面接会話:リラックスして、自分の言葉で話すことで、面接官への伝わり方も良くなります。また、相手の質問の意味をしっかりと理解したうえで適切な回答を意識しましょう。

◆逆質問:本気で志望する就職先に対しては、自ずと聞きたいことが生じるはずです。あらかじめいくつか質問を考えて、その返答を深めていくようにしましょう。事前のリサーチに基づいた質問をしっかりすることで、良い印象を与えると同時に内定後のミスマッチも防ぐことが出来ます。

以上面接の形式的な部分をまとめましたが、以下のリンクでは、面接内容で心掛けるべきポイントが詰まっています。是非ご一読ください!
面接前に自己PR・志望動機を考える際に押さえておくべき4つのポイント


*******************************************

<面接後>
面接が終わったらほっと一息つきたいものですが、面接後も重要なことがあります。以下のポイントを押さえておくと次の選考に活かすことが出来るので、実践していきましょう!

◆面接直後:ノートやメモ帳、PCなどに面接の内容を記録しておきましょう。落ち着いてからの振り返りに役立ちます。

◆帰宅後:メモなどを確認して、面接で十分に自分の考えを伝えきれたかを確認しましょう。また逆質問に対する答えに納得できたか?さらに聞きたいことはないかなどを考えて、次の面接までに成長しておく努力をすることで、より良い面接をすることが出来ます。


以上、もう一度確認しておきたい面接の基本を押さえました!
面接が重なり、忙しい時期ですが、一度原点に立ち返って、最大限力を発揮できるように頑張っていきましょう!!

東京就活便利リンク集 for 関西学生&その他地方学生

こんばんは!京都インターンのTです。
関西やその他の地方の就活生の方々は今後東京に行く機会が増えると思いますが、東京へ行くと、交通手段、宿泊、食事、カフェ…と色々わからないことが多いですよね。
そんな問題を解消すべく、東京就活で使えるリンクをまとめてみました!
これから東京へ向かう方、既に東京にいる方、皆さんに使っていただけるものになっているので、是非ご活用を!!
******************************************
【交通手段】

東京に向かう際に初めに手配するのが、交通ですね。以下のリンクまとめを参考にして、最適な交通手段で出発しましょう!

◆高速バス
節約志向の学生の方にうってつけなのが高速バス。
夜行バスの比較とお勧めバス会社を紹介します!

◎高速バス比較
夜行バス比較なび  
※おすすめ! 簡単検索&予約、最安値を表示するカレンダーなどの機能も便利!
高速バス比較ガイド  
※おすすめ!見やすいUIでラクラク検索&予約!
ばす探  
※ヘビーユーザーにおすすめ!有料会員(1050円/年)になると、9回乗車ごとに一回分が無料!
高速バスドットコム 

◎夜行バスレビュー
格安夜行バスを徹底比較 〜口コミ評判やデータから見るランキング〜 
夜行バスの比較情報サイト 

個人的なおすすめは、「VIPライナー」です!消灯時に一斉リクライニングでシートを確実に倒せるのが魅力。ブランケットも装備されています。また、到着後に便利なのが「VIPラウンジ」新宿などにラウンジがあり、到着から午前11時まで滞在可能です。紅茶やコーヒー、みそ汁まで飲み放題で、電源も確保できます。明確な差別化が図られていて、値段も高くないのでご存じない方は一度利用してみて下さい!

◆新幹線
時間節約&快適な移動は断然新幹線です。
新幹線は、学割証の利用で、乗車券が20%オフになるので、チケット購入は窓口で!
◎新幹線予約
JRおでかけネット  
※条件を指定することでネット予約が可能です。
教えて!goo 〜学割を使った新幹線チケットの買い方〜
※チケットを買ったことが無い方は、こちらをご覧ください!

◎交通手段比較
東京〜大阪間の移動手段を【価格・時間・快適度】で比較してみた
※新幹線、飛行機、列車、夜行バスを比較していて、参考になります!
全国ライヴハウスガイド 〜遠征交通手段を比較してみた〜

それぞれの交通手段のメリットデメリットが載っているので是非ご参考に!

******************************************
【宿泊】

自分で宿泊先を手配する必要がある場合は、なるべく安く済ませたいというニーズもあるかと思います。以下では、ホテル予約のリンクと、おすすめ漫画喫茶のリンクを掲載します。

◆ホテル
しっかり身体を休めて、就活に取り組みたい方はホテルに泊まるのがベストですね!

◎ビジネスホテル・カプセルホテル予約
じゃらん 
るるぶ 
楽天トラベル 
Yahoo!ビジネストラベル 

以上のようなサイトを活用すると、宿泊地、価格、オプションなど全て選択して簡単に予約できます。複数のサイトを比較すると、自分が求める内容、価格の宿がきっと見つかります!ちなみに、おすすめ宿泊地は、アクセスの良い新宿。平均的な予算は、ビジネスホテルで1万円弱、カプセルホテルだと5千円前後といったところでしょうか。

◆ネットカフェ
予算を節約しつつ、東京に滞在したいという方は、ネットカフェを利用するという手もありますね。疲れが残る場合もあるので、面接前日などはあまりおすすめできませんが…
格安ネットカフェ検索隊 東京の安い料金ネットカフェ一覧リスト
エキテン 東京都 ネットカフェのクチコミランキング
goo地域 〜週刊アクセスランキング インターネットカフェ・漫画喫茶 東京


おすすめのネットカフェは「バグース」新宿・渋谷に二店舗ずつ、六本木に一店舗あります。個室スペースが広く店内が暗めなので仮眠するのにはもってこいです。シャワールームもあるので、宿泊に便利ですね!

******************************************
【カフェ・レストラン】

慣れない東京では、レストランやカフェ探しで迷うことも多いかと思います。ここでは、便利な検索サイト等をご紹介します。

◆カフェ
空き時間の休憩場所として、最適なのがカフェやファストフード店。以下のリンクを最高にお気に入りの場所を見つけましょう!
◎カフェ検索
東京カフェ 
※カフェだけでなく、レストランなどの検索も可能です。
東京カフェスタイル 
※駅名やエリアからカフェ検索が出来ます。お洒落カフェ情報多数!

◎電源有りのカフェ検索
電源カフェ  
※PCや携帯の電源を確保するのに最適なカフェ情報があります。東京に加えて各地の情報があるのでご活用ください!
Hack Space 電源検索サイト
無線LANや深夜営業などの条件検索も可能です。
バッテリーオアシス 

◎レストラン検索
ぐるなび 〜東京 ファーストフード〜 
ぐるなび東京版 
ホットペッパーグルメ 東京 
食べログ 東京のグルメ・レストランガイド 

これらのサイトを使いこなして、実用的なファストフード店はもちろん、就活の合間にグルメを極めるのも良いかもしれませんね!



以上のサイトを活用して、快適で楽しい東京就活にしましょう!

スマートフォン活用で就活を効率化!

こんばんは。京都でインターン中のTです。
世界的に普及が進むスマートフォン。就活生でスマートフォンユーザーの方も多いと思いますが、その機能をフル活用できていますか?
今回は「スマートフォン活用で就活効率化!」というテーマで、就活の場面ごとに使えるアプリ等を紹介していきます。

【エントリー】〜【選考準備】
◆ES提出の数が増えてくると、スケジュールがわからなくなることや、どんな内容で書いたのか忘れてしまった…なんてこともあるのではないでしょうか?そんな時に使えるのが、次のサイトやアプリです。

◎メールチェック→「Gmail
f:id:goodfind:20120322210254p:image:small

企業や「Goodfind」などのサイトから届くメールをすぐにチェックするために、GmailYahoo!メールを使っている方は、スマートフォンと同期しておきましょう。そうすれば、いつでもメールチェックや、選考予約が可能になります。また、Gmailにメールが届く度に知らせてくれるのが「Gmail Notifier」です。これで、選考会の予約や重要な情報を見逃すことが減るはずです。
また、毎日届くメールを整理すると情報処理の効率化も図れるのでこちらもチェックしてみて下さい。→『3分で終わるMail Box整理術


◎スケジュール管理→「Googleカレンダー」「ジョルテ」等

ESの〆切や説明会・面接の日程などを管理するには、Googleカレンダーが便利です。スマートフォンでのスケジュール管理はもちろんPCで入力した予定も確認できるのが「ジョルテ」等のスケジュール帳アプリ。志望企業が似ている就活仲間とスケジュールを共有することも可能です。Googleカレンダーの使い方


◎ES保存・メモ→「Evernote

メモ機能を使ってESの内容を同期しておけば、移動中にもスマートフォンから内容がチェック可能です。また、説明会に行った際のメモなどにも使えますね。これで、移動時間を有効に使えます!
解説・詳しい使い方はこちら→『考える力を磨く〜Evernoteの使い方〜


◎ES保存・ファイル同期→「Doropbox

ワードなどで作成したESのファイルを「Dropbox」に保存しておくと、スマートフォンからも確認することが可能になります。PCとスマートフォンの両方に「Dropbox」をダウンロードして、同期したいファイルを保存するだけで、外出先でも簡単に確認が可能に!例えば決算説明会の資料のようなIR資料をPDFで保存しておけば、スマートフォンから会社の業績などもすぐにチェック出来ます。
Dropbox」詳しい使い方はこちら→Android初心者のためのアプリ・カスタム情報


◆選考の準備では、自己分析をして自分の強みなどをしっかり説明できるようにすることも重要ですが、筆記試験や面接の傾向というような過去の情報を収集することでより対応しやすくなるものです。


◎選考情報収集→「Goodfind企業・選考情報

こちらでは、総合商社、コンサルティングファーム、金融、インターネット業界などの質の高い選考情報が得られます。企業概要などの情報もチェックできるので、面接直前の確認にも便利です。PCとスマートフォン両方からアクセス出来ます。質の高い情報を効率的に集めましょう!


◎情報収集→「twicca」「iPhone twitterアプリ比較

情報収集にtwitterを利用している方は、アプリを使うことで、素早く快適に情報収集や発信が可能になります。動作が早く、機能も充実しているので便利です。ダウンロードして、twitterアカウントでログインするだけですぐに使えます。
<お勧めアカウントはこちら>
@goodfind :Goodfindアカウント セミナー情報や就活に役立つ記事リンクを発信中
@goodfind_kansai:Goodfind関西アカウント 関西の学生向けに有用な情報多数
就活生がフォローすべきTwitterアカウント一覧


【選考当日】
◆これまでの準備を無駄にしないために、会場に辿り着かなければなりません。事前に、電車の時間や、会場までのルートを確認するのは重要ですね。次のアプリで、しっかり計画を立てて出発しましょう。

◎電車・バス検索→「乗換案内」 iPhoneはこちら

出発地と目的地を入力すると、最適な経路、運賃、到着時間等が表示されます。また、検索したルートが履歴で残るので、頻繁に行く面接地の検索も簡単です。このアプリで到着時間を設定して検索すれば遅刻の心配はありません!


◎駅から会場までのルートナビ→「モバイルGoogleマップ

時間通りに駅に到着したら、次は選考会場へ。道に迷って遅刻することがないように、マップで位置を確認して会場へ向かいましょう。音声認識の精度も高いので、会場のビル名を喋って入力すると、ほとんどの場合正確に案内が開始されます。これを使えば、方向音痴の方もきっと大丈夫!


以上、就活に役立つサイトやアプリを紹介しました。他にも多くのサービスがあるので、移動時間に検索、就活仲間と情報交換をすると、便利アプリがまだまだ見つかるはずです。
スマートフォンを上手く活用して、効率的に就活を成功させましょう!