2021-01-01から1年間の記事一覧
2020年の3月から現在まで2年弱の在宅勤務を送ってきた中、良い点や悪い点、課題などが見えてきたので自身の備忘とまとめのためにこちらに記事にしました。 良い点と悪い点について、ざっと一般的なものを列挙すると以下のようになりました。 <良い点> ミー…
会社や仕事を選ぶときに、 「好きなことか、得意なことかどちらを優先すればよいですか?」 という質問をよく受けます。 直球の回答は、 「それは両方大切です!」 Goodfindでロジカルシンキングをやっている先生の立場で、少しおせっかいにこたえるのであれ…
最近、就活でよくでてくるフェルミ推定とは、どういうもので、どうやって説くのか? 今回はこれについて簡単にお話します。 これは科学の研究の言葉で表現するなら「数理モデル」を作るという行為と同じです。具体的には、対象となる事象に対して、注意深く…
論理的な推論は常に結果の正しさを保障するものではありませんが、少なくとも前提となる情報を元により高い確率で良い結論に導きます。 論理的に推論することのメリットには一般に以下のようなものがあります。 1)良い意思決定ができる 2)説明が容易にな…
" data-en-clipboard="true">今回は新規事業の立案や、既存事業の改善策を作るなどの「ケーススタディ」と呼ばれる問題を解決する方法についてお話しします。 " data-en-clipboard="true"> 就活生用に書かれていますが、一般のビジネスパーソンでも事業の評…
今日は七夕のカップルの出会いの日というわけではないですが、コロナ以降もしばらく続くと思われるリモートライフでの一期一会についてお話します。 もうかれこれ1年以上の自粛生活を余儀なくされていますが、不便であるといいつつも、これに慣れてしまって…
『複雑化する世界と政治・経済についてーグローバリゼーションの今後は?米中は今後どうなる?資本主義のシステムは機能する?ー』 グローバル化が進み世界のいたるところで貿易や製造が盛んになり、物質的にはどんどん豊かになる一方で、政治的もしくは社会…
本日4/29の祝日ではありましたが、Goodfind卒業された新社会人の方にセミナーでお話したのでまとめました。織田が1993年に就職してから28年ほどたち、同世代の人達がどのような人生でどうご活躍されたかを身近なサンプルから考察しました。成功した人(道は…
今回のテーマは『バグプログラム』についてです。 『バグのあるデータをもとに、バグのあるプログラムを走らせると誤った結果を導く!』 日頃PCやスマホで作業していると、こういうことってありますよね。 実は今回の話は私たち人間のことです。以下のように…
コロナの自粛により、オンラインで講師をはじめて1年になりました。 最初は試行錯誤からのスタートでしたが、一年かけて学んだことを共有したいと思います。 これからオンラインで話をする方のご参考となれば幸いです。 最初にオンラインで行った時に、想定…
ネットに無限に情報が氾濫する時代に我々はどのように対処するか? 今回はこれをテーマにお話したいと思います。 「どれが正しい情報?」 基本的には正しい情報はないと思ってください。そもそも「正しい」という言葉が正しくありません。屁理屈に聞こえるか…
*English follows after Japanese below 毎年多くの方々にお会いする中には外国人の方も沢山います。今回はその方々とキャリアについてお話していることを簡単ですがまとめてみました。 まず前提として今回は主に以下の方に対するアドバイスが中心になります…
大学生の後期のテストも終わり、23卒の就活も少し活発になってきました。例年この時期になると今年の就活の様子はどうなるのか?と学生からも企業からも聞かれるので、今回はそれについて簡単にまとめます。 コロナの影響は22卒の採用でも出ているものの、Go…
" data-en-clipboard="true">2021年 世界はどうなる?(新春の雑感) " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">毎年この時期に、これから迎える1年について雑感を書いています。主要なテーマに対して、いくつかのポイントでまとめてみました…