Goodfind講師ブログ

次代を創るビジネスリーダーのためのキャリアサイトGoodfind

転職をたくさんする世界でのキャリア観

以前にこんな記事も書いているのでご参考まで

「今後HR(人事)の世界で起こること予測(Goodfind講師ブログ)」

https://goodfind.hatenablog.com/entry/2019/07/20/025425



最初に今後の人事の世界についてまとめます。

 

(全体)

・優秀な人材を世界規模でとりあうことになる

・待遇や給与面での個人差が拡大する

・転職が非常に一般的になる

・IT人材や技術者と女性を企業間で取り合う

・外国人とシニア労働者が増える

・女性の管理者職がふえる

 

(個人)

・日本国内の人材不足は続く

・職能と経験が市場価値を決める

・普通の人も生涯で転職を5,6回は経験する

・通常の定年退職が70歳以上になる

・基礎的なスキル(読み書きなど)が大切になる

・知識のアップデートが必須になる

・知識にならないスキルが重宝される(リーダーシップ、事業創造、、)




直近の未来から20年くらいは人材不足が続きます。これは雇用面では失業問題が起こりにくいという点では悪くないことです。日本は失われた20年とか、日本経済だけがイマイチなことを意味する「Japanization」という経済用語もありますが、雇用される側としては世界で唯一といってもいいくらい恵まれている状況です。

 

国の雇用でみると悪くない状況ですが、マクロ経済としてみれば労働人口の不足は生産と消費の両面でボトルネックになるのは必定であり、これを解消するためには少子化対策、AI、ITなどによる自動化や無人化、高齢者の雇用、海外からの労働者派遣、などを急いで取り入れる必要があります。

 

キャリアについて織田が普段言っているアドバイスの一つとして、日本全体が終身雇用中心から転職を重ねるキャリア雇用への移行途中のため、人々が職能や専門性をあまり意識しないままで転職して収入が上がらなくなる危険を指摘しています。

 

そもそも総合職のジョブローテーションは、一つの会社で働く前提で、全社を広く浅く知ることで調整がしやすくなるとか、上級管理者になる時に機能しましたが、転職する際には中途半端なジェネラリストを作ってしまうため不利になることが多くなります。

 

若いうちは専門性が浅いためにそれほどマイナスには見えませんが、30代も半ばになると転職時に「あなたは何ができますか?何をしてきましたか?」の明確な回答がないとなかなか思うような条件に会えないというのが実情です。(当社は転職エージェントもやっています)

 

一般的にジェネラリストはスペシャリストよりも良いと思われている風潮も変える必要があります。広く浅く知っていることは、特定の分野に絞っていえば浅い理解しかないということです。これでは職能が求められる転職市場で評価が高くなることはありません。

 

時代と共に周囲の状況が変わる現状をアップデートしないまま昔の常識や知識で判断すると危険です。急にアメリカみたいな実力主義になるとは思いませんが、10年、20年とたてば少しずつ変化することは必然であり、現在も既に実力主義が新卒の初任給の差の拡大からも見てとれます。

 

それと、これも若い人には見えにくいのですが、実は遠い昔から40代以降の給与や待遇の差は大きく、たとえ同じ会社に在籍していてもキャリアの後半になればなるほど差は大きくなり、役員にもなれば給与が上がるだけでなく定年延長もあり、役員年金という退職後も続く厚い恩恵が受けられます。

意外とこのような日系のキャリア組の引退後の悠々自適な生活は一般には知らない方も多いのではないでしょうか。

 

ミドル以降の転職市場は若いころと比べて難しい状況になってきます。特にそれまで良い待遇だった人が、社外に出たら給与が半分になるとかは転職エージェントをやっていると大変よくある話で「こんなはずはない!」と言いながら次の仕事が見つからないまま中途半端になってしまう人を沢山見ています。



このような状況を踏まえたうえで、若者が考えることは改めてですが自分の専門性をどこにするか?だと思います。上記で述べたようになかなか専門性を意識しにくい日本の会社の中で、自分からそれを積極的に探して、そういう機会を社内で求めていく必要があります。それを入社から10年以内にしたほうがよいよ!というのが本日の私の結論です。

 

そのヒントの一つを長期インターンとかアルバイトで見つけてみるのも一つの方法ではないでしょうか。

 

よかったらこんな記事もご覧ください。

 

「キャリア」って結構長い!(Goodfind講師ブログ)

https://goodfind.hatenablog.com/entry/2022/12/15/101840

 

タワーズワトソン元会長 淡輪さんの若者へのアドバイス(Goodfind講師ブログ)

https://goodfind.hatenablog.com/entry/2023/10/06/Tannawa-advice



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

世界の情勢については以下のセミナーでもお話するので、よかったらお越しください。

 

◆コンサル&連続起業家&大学教授による2時間で世界を理解する講座

https://www.goodfind.jp/2025/seminar/1531 (25卒)

https://www.goodfind.jp/2025/seminar/5247 (26卒)

12/25(月) 18:30–20:30 オンライン(Zoom)

 

◆ビジネスの全体像を掴む。「人気の8業界」まとめて企業分析講座

https://www.goodfind.jp/2025/seminar/5050 (25卒)

https://www.goodfind.jp/2026/seminar/5050 (26卒)

1/06(土) 18:30–20:30 オンライン(Zoom)

1/31(水) 18:30–20:30 オンライン(Zoom)

 

◆理系学生が選ぶ企業の未来と、成功する理系キャリアの条件とは

https://www.goodfind.jp/2025/seminar/5247 (25卒)

https://www.goodfind.jp/2025/seminar/5247 (26卒)

1/7(日) 18:30–20:00 オンライン(Zoom)

 

◆Goodfindのよふかしラジオ~毎週水曜21時から就活/社会情勢をしゃべくり~

https://www.goodfind.jp/2025/seminar/8620

12/20(水) 21:00–22:00 オンライン(Zoom)